京進の個別指導 スクール・ワン 西大井教室
ニシオオイキョウシツ
14:00~21:00(土,日,祝を除く)
〒140-0015
品川区西大井6-4-14 1F

スクール・ワンの夏のご入会キャンペーン
スクール・ワンでは、夏期講習期間へ向けてご入会キャンペーンを実施します。
本格的な受験対策や苦手科目の克服まで、ひとりひとりにぴったりのカリキュラムで志望校合格をサポートします!
無料体験授業も随時受付中です。
ぜひお近くのスクール・ワンまで、お気軽にお問合せください。
夏の過ごし方に不安な方…
\まずはお問合せください!/

☆実施日・キャンペーン内容
2025年
6月2日(月)
~
2025年
8月30日(土)
ご入会の方限定
《全学年対象》
通常授業を週2回以上で新規お申込みの場合
入会金最大0円
通常22,000円(税込)
※週1回でお申込みの場合は11,000円(税込)
友人・兄妹姉妹 ご一緒にご入会、
または京進生の紹介でご入会の場合 双方に
図書カード
進呈
※一部教室では「QUOカードPay」でのお渡しになります。
通常授業を週2回以上で新規お申込みの場合
入会金最大0円
通常22,000円(税込)
※週1回でお申込みの場合は11,000円(税込)
友人・兄妹姉妹 ご一緒にご入会、
または京進生の紹介でご入会の場合 双方に
図書カード
進呈
※一部教室では「QUOカードPay」でのお渡しになります。

※教室により開校日やキャンペーンの実施などが異なります。詳細は各教室にご確認ください。
※短期コースは対象外です。
夏期講習 受講生受付中!
前半
7/25
(金)
〜
8/12
(火)
後半
8/16
(土)
〜
8/30
(土)

※ 8/11・8/13~8/15、日曜は休校
※教室により開校日やキャンペーンの実施などが異なります。詳細は各教室にご確認ください。

夏期講習受講までの流れ
1
お問合せ
まずは、お気軽にお問合せください。 個別指導だから、いつからでも始められます!
2
教室見学
スクール・ワンは通塾に便利な場所にございますので、可能であればご来室いただき、教室の設備や授業の様子をご覧ください。
3
無料体験
学習カウンセリングや無料体験授業も、随時受け付けております。不安なことは何でもお尋ねください!
4
入会面談
入会を決められましたら、入会面談(三者面談)を行います。お子さまの環境や特性に合わせて、科目や教材、カリキュラムを決定しましょう。授業を効果的に行うための指導をしています。
5
夏期講習スタート!!
いよいよ夏期講習がスタート、一緒にがんばりましょう!

\まずは無料体験希望!/
\詳しい料金を知りたい!/
テスト対策・受験対策はお任せください!
- お通いの学校のテキストを使って勉強できます
- 苦手科目や苦手単元だけを集中して勉強できます
- わからない問題はその場で質問、その場で解決ができます
- 授業がない日でも教室で自習ができます
ひとりひとりに合った個別カリキュラム/合格プログラムで、無駄なく効率的に勉強できます。

中学生5科パック
対象:中学生
定期テスト5科目得点アップにこだわります!
- 2科目の受講料で5科目学習可能
- 定期テスト得点アップにこだわったテキストを採用
- わかりやすく楽しい映像授業で、理科・社会が無理なく学べる
現役合格パック
対象:高校生
科目の組み合わせは自由!テスト対策から入試対策まで対応します!
- 定期テスト対策
- 早期入試範囲攻略
- 学校別攻略 の3本柱で合格をサポートします!
2025年度 総合型・学校推薦型選抜 11年連続2,000名突破

2025年度 合格体験記
夏は勝負の夏!スクール・ワンで過ごした夏の体験記も多数あります!ぜひご覧ください!
\まずは無料体験を受けたい!/
\詳しい料金がすぐに知りたい!/
イベント&ニュース
中学1〜3年
高校1〜3年
2025年度合格実績
2025年春のご入会・ご紹介キャンペーン
2024年 冬のご入会・ご紹介キャンペーン
小学1〜3年
小学4〜6年
中学1〜3年
高校1〜3年
京進の個別指導スクール・ワン 夏のご入会・ご紹介キャンペーン

春のいいね!を実感キャンペーンが始まります!!
過去最高、今年も更新!!2023年度大学入試 総合型選抜・学校推薦型選抜 合格者数
教室のご紹介
初めまして。こんにちは!京進スクール・ワン西大井教室です!
当教室は、全国に多くの教室を展開している「京進(きょうしん)」の
個別指導塾として、東京都品川区に開校しました。
通塾に便利な場所で、JR西大井駅より徒歩約5分/東急大井町線中延駅より
徒歩8分のところにあります。
学校帰りに寄ったり電車の通塾にも便利な場所で、駐輪場も完備しています。
教室では、先生:生徒が「完全1:2の個別指導」を実現するために
独自に開発したオリジナルデスクで、集中して学習することが可能です。
また、ひとりひとりに合わせて作成する「オーダーメイドカリキュラム」で
様々な夢や目標に向け、独自のプランを明確にできます。
是非一度、そんな教室を見にいらしてください。
きっと更に「やる気」になりますよ!
教室からのメッセージ
“ ひとりひとりを大切に ”
こんにちは。
教室長の淺井(あさい)です。
京進スクール・ワン西大井教室では、この理念のもと、
日々の学習指導を行っています。
通塾する目的は生徒ひとりひとり異なりますが、
ここが学力向上の場であることはもちろん人間形成の場であってほしいと
考えています。
そのため、京進スクール・ワンでは、入室前のカウンセリングをはじめ、
目標や志望校に合わせて作成する個別カリキュラム、
生徒に適した担当講師の選定、きめ細やかな学習相談や進路指導など、
随時行っております。
生徒たちが目標や夢に向かって努力していく中で、
時にはつまづくことや立ち止まることがあっても、全力でサポートし、
目標達成や「夢・実現」に向けて、ともに努力し
成長していける場でありたいと考えています。
ぜひ京進スクール・ワン西大井教室で一緒に勉強しませんか?
職員一同お待ちしております。
「無料学力診断テスト」 受付中!!
学校で今まで習った範囲をこの復習してみませんか?
京進のオリジナルテストで、無料で現在の学力を正確に把握・診断できます。
またテスト後は学習課題を分析し、つまづいたところの復習授業、
今後の学習アドバイスもいたします。
どなた様でも受検いただけますので、ぜひお気軽にご利用ください。
■ 現在の学力を客観的に把握できます!
京進の学習データに基づくテストで、「学習内容の理解度」
「学習の定着度」を客観的に知ることができます。
■ 今後の学習課題が明らかになります!
テスト後は、京進の豊富な指導データに基づき結果を分析します。
現時点でのお子様の学力の位置づけや、今後の学習課題が明確になります。
■ ひとりひとりに的確な学習アドバイスを行います!
学習課題に基づき、お子様ひとりひとりに学力を伸ばすための
学習アドバイスをさせていただきます。
成績表、復習フォロープリントなどもお渡しいたします。
【開場】 京進スクール・ワン 西大井教室
【日時】 平日 14:00~21:00のご都合のよい時間帯 テストは1時間です。
お気軽にご相談ください。
【申込方法】教室までお電話いただくか、直接お越しください。
無料体験授業 随時実施中!!
進スクール・ワンの授業を体験してみませんか?
塾選びに大切なことは、自分にあった塾かどうか、
またわかりやすい授業や丁寧な対応をしてくれるかどうかということ。
これには、実際教室に行ってみて確認してみるのが一番です。
京進スクール・ワンでは、塾探しをされているみなさんに、
西大井教室での授業を気軽に体験いただけるよう、
無料体験授業を随時実施しています。
事前にお電話いただき、ご希望の科目・単元を相談の上、
受講いただくことができます。
あなたも西大井教室のアットホームな雰囲気や判りやすい授業を
体感してみませんか?
お申込みお待ちしております。
ただ今、実施中!
映像授業「e予備校」が、高校生にとっても好評です!
有名予備校講師が映像で解説してくれる映像動画での授業。
授業もクラブや勉強に忙しい高校生の皆さんが効率よく勉強することができます。
「映像授業ってどんなものなの?」「授業は難しくない?」
「ついていける?」など不安がある人は、
是非、映像講座の無料体験を受けてみてください。
「わかりやすい!」
「空いている時間に授業が受けられるので便利」
など高校生から好評です。
また、直接講師の先生から指導を受ける「1:2個別指導授業」と「映像授業」を組み合わせることで、効率よく授業が受けられるコース「いいね!現役合格パック!」もあります。
テスト前やクラブで忙しいあなた、限られた時間を有効に活用できますよ!
教室内は、きれいで明るく集中して学習できる環境なので、
授業のない日や学校帰りにも立ち寄って、自習をすることが可能です。自習は、中学・高校生に大人気です♪
合格体験記
大学受験

『充実した4年間』
私は中3から京進スクール・ワンでお世話になりました。在校に第一志望の大学の推薦があったので、学校推薦型選抜(指定校)で大学を目指すことを決めました。学校推薦型選抜(指定校)は、高校3年間の評定が必要なので、京進スクール・ワンでの受講科目は英語でしたが、テスト前は苦手な理系科目も教えていただきました。個別指導の塾なので、私自身の予定に柔軟に対応いただき、先生方もフレンドリーで気さくな点も良かったです。おかげで充実した4年間を過ごすことができ、感謝しています。
【実践女子学園高等学校(茶道部)】


『京進スクール・ワンでよかった』
指定校推薦を視野にいれていたので、定期テスト対策に力をいれている京進スクール・ワンを選びました。苦手だった英語の対策、過去問演習に加え、『リーチング学習手帳』で単語練習はじめ、日々のルーティンを実行しました。その結果、最後の定期テストでも結果を出すことができました。小論文や面接の対策も行っていただき、自信をもって入試を乗り越えられました。本当にありがとうございました。
【神奈川県立市ヶ尾高等学校(軽音楽部)】


『分かりやすい授業で学年1位に』
私は高2の時から京進スクール・ワンに通い始めました。授業はとても分かりやすく、勉強方法なども指南してくれました。そのおかげで、定期試験では、教えてもらっていた科目で学年一位をとることができました。受験期には、豊富な受験の情報を持つ教室長に、進路に関する適切なアドバイスを頂きました。それらのおかげで第一志望に受かることが出来ました。ここに通っていなかったら合格できていなかったと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。
【神奈川県立住吉高等学校(テニス部)】

法政大学 現代福祉学部/駒澤大学 文学部 合格!

『精神面の重要性』
今年度の受験は新型コロナウイルスの影響があったこともあり、勉強の進度の遅れがあるなど大変でしたが、京進スクール・ワンの担当の先生方に助けられ合格することができました。京進スクール・ワンは教室の雰囲気がよく、通塾することが苦にならなかったので、精神的にも落ち着いて過ごすことが出来たのが大きかったと思います。
【駒澤大学高等学校(テニス部)】

日本大学 生産工学部 合格!

『自信をもって受験に挑めた』
京進スクール・ワンに通う前は、とにかく英語が苦手で、文法や長文読解など何からどのように勉強していいのか、何も分かっていませんでした。しかし、京進スクール・ワンの先生方が分かりやすく丁寧に教えてくれたおかげで、定期テストの点数がどんどん上がっていきました。そして、大学受験にも自信をもって挑むことができ、合格することができました。受験を通して成長することができたのは京進スクール・ワンの先生方のおかけです。本当にありがとうございました。
【東京都立江戸川高等学校】

東洋大学 法学部/神奈川大学 法学部 合格!

『丁寧な指導で成績アップ』
京進スクール・ワンに入って、私は学力を大きく伸ばすことができました。勉強に力が入らなくなったときには教室の自習スペースを活用し、気持ちを切り替えて勉強に励むことができました。また1対2の個別指導授業では、わからない部分をそのままにしないように、先生方は丁寧に何度も解説をしてくださいました。その結果が、自分の学力を大きく伸ばすことに繋がったのだと感じています。京進スクール・ワンに通って、本当によかったと思っています。
【神奈川県立住吉高等学校(バドミントン部)】

高校受験
朋優学院高等学校 合格!

『自分に合った勉強方法と計画』
小6の時に今の志望校に行きたいと思い始めました。ですが、中1の三学期に内申点を見て、このままでは合格できないと考え、京進スクール・ワンに入室しました。入室して、各教科の勉強方法や考え方を学びました。それによって自宅での学習の質が上がり、今まで出来ていなかった提出物も、計画的に終わらせることができるようになりました。すると、中3の二学期の内申点は、入室した時と比べ物にならないほど上がっており、そのおかげで受験に合格することが出来ました。受験に勝つためには、自分に合った勉強方法を知ることと、計画的に動くことが大切だと思いました。
【品川区立荏原平塚学園(バスケットボール部)】


『苦手を克服』
中2の頃から、駒澤大学高等学校に行きたいという希望がありました。だから、学校の内申をあげるために、定期テストの勉強を重点的におこなっていました。部活と勉強の両立はとても大変でしたが、自分のペースで苦手な部分に取り組むことができました。京進スクール・ワンの先生方は、たくさんアドバイスをくださり、丁寧に教えてくれたため、苦手も克服し最後まで頑張ることができました。お世話になった先生方、ありがとうございました。
【川崎市立宮内中学校(ソフトボール部)】

目黒日本大学高等学校/東京高等学校/立正大学付属立正高等学校 合格!

『暗記が楽になった』
京進スクール・ワンの先生にして頂いたアドバイスの中で一番印象に残っているのは、覚えた後にすぐテストすると良い、という事です。これで暗記が非常に楽になりました。さらに先生方は、わかりやすく面白い授業をしてくださったので、勉強をすることが楽しくなりました。また受験勉強に疲れた時は、一日休憩する日をつくって気持ちを切り替えていました。僕が受験勉強を通じて学んだことは、あきらめない事です。勉強だけでなく休息も入れながら最後まであきらめない事が、合格するために必要で一番大切なことだと思います。
【品川区立荏原第一中学校(野球部)】


『先生がいたから変わった私』
中学校に入って、徐々に勉強が分からなくなりました。前期中間テストでは全教科合計350点ぐらいでしたが、後期中間テストで全教科合計280点ほどに下がってしまいました。そこで塾に入ろうと思い、友人の紹介で京進スクール・ワンに入りました。京進スクール・ワンの先生はとても優しく、出来るようになった事1つ1つをしっかりと褒めてくださいました。通い始めてから成績も良くなり、定期テストでも合計で370点台をとれるようになりました。私がこの学校に合格できたのは、京進スクール・ワンのおかげです。先生方には本当感謝しかないです。
【川崎市立今井中学校(美術部)】


『一つの目標ができた』
友達と遊んでばかりで、中2まで受験のことを真剣に考えていませんでした。中3になり先生や友人が受験モードになっていくのを見て、やっと自分も焦り出しました。自分には目指す高校や目標がなかったので、そのことを京進スクール・ワンに相談すると、内申点が大事だということを教えていただきました。内申点を上げるという一つの目標が出来たことで、定期考査に向けて必死に勉強するようになりました。その結果内申点も上がり、行ける学校の選択肢が広がりました。先生方には、内申点や日々の勉強の大切さを教えて頂きました。高校でも日々の勉強を頑張っていきたいと思います。
【品川区立荏原平塚学園(バスケットボール部)】

※首都圏エリア体験記の一部を掲載
成績アップインタビュー
「葛西中 3年 I. Y. くん」
葛西教室(以下:教室)
Q:今回の2学期期末テストでは入室前と比べて5教科合計約250点もアップという素晴らしい成績が取れましたね!まずは一言お願いします!
I. Y. くん(以下:Yくん)A:サイコ―です…!
教室 Q:今回のテストに向けていつから勉強を始めましたか?
Yくん A:21日前です。
(3週間前からスタート!素晴らしい)
教室 Q:1日どれぐらい勉強しましたか?
Yくん A:5時間ぐらいです。
(それだけの頑張りが点数アップにつながったと言えますね。)
教室 Q:テスト勉強を進めるにあたり力になったものは何ですか?
Yくん A:ほめカや手帳の学習計画、テスト対策のイベントなどが役に立ちました。
(生徒の鑑!)
教室 Q:どのようにテスト勉強を進めましたか?
Yくん A:学校のワーク、特に苦手な社会と数学のワークの勉強に時間をかけました。
(苦手な教科を重点的に学習したということですね!苦手だと言っている社会・数学は入室前と今回で50点以上もアップしています!)
教室 Q:今回のテスト勉強で工夫した点があれば教えてください。
Yくん A:基本的には一緒ですが、教室で勉強する時間を増やしました。
葛西教室の先生方は忙しくても質問したら優しく教えてくれるので積極的に活用させていただきました(笑)
(教室で勉強することで家でやるよりも集中して取り組めていましたね。)
教室 Q:テストが返却されて一番に思い浮かんだ言葉は何ですか?
Yくん A:京進の先生たちに早く報告したいと思いました!
(そう言ってくれて先生たちもうれしいです!)
以上、Yくん、ありがとうございました!
成績アップ指導
成績アップ指導・合格実績に自信があります!!
◆圧倒的な合格実績
47年の指導から導きだした「指導ノウハウ」と「合格実績」が自慢です。
中学入試・高校入試・大学入試ともに全国トップクラスの合格実績が出ています!
安心してお任せください。
【大学入試】
東大・京大・大阪大・筑波大・東北大・北海道大・名古屋大・九州大 など
<国公立大学 合計725名(2022年春)>
その他、国公立、私立ほか多数の合格実績があります。
◆ ◆安心・信頼 47年の実績
全国、世界に約240教室、通塾生約30,000人の信頼。
京進には、豊富な情報と志望校合格に導く「指導ノウハウ」があります。
合格者の指導内容から導きだした「独自カリキュラム」で入試に直結した指導をいたします
◆京進スクール・ワンには、成績アップの秘訣があります!! 
京進は脳科学に基づく最先端の学習法「リーチングメソッド」で指導しています。
東京大学脳研究者 池谷裕二教授監修による京進オリジナル手帳
『リーチング学習手帳』を使って、生活週間の見直し成績向上を目指します。
『リーチング学習手帳』には、夢や目標が叶う仕掛けがいっぱい!
- 京進ではすでに多くの生徒がこの手帳を使っています。
-
<手帳を活用している生徒たちの声>
-
・先生がいろいろなメッセージを書いてくれるから「勉強頑張ろう!」と気合が入る(小学生・男子)
・手帳使うようになってから、計画的に勉強できるようになって、勉強が楽しくなりました(中学生・女子)
・反抗期で家ではあまり話したがらないのですが、手帳を見れば普段の様子がわかるので安心です。(中学生の保護者) -
「やる気が出ない」「勉強する理由がわからない」などでお悩みの生徒さん。
ぜひリーチングメソッドを活用した指導法について教室に聞きに来てください。
フォトギャラリー
校舎情報
校舎名 | 京進の個別指導 スクール・ワン 西大井教室 |
---|---|
住所 | 〒140-0015 品川区西大井6-4-14 1F |
電話番号 | 03-6429-2620 14:00~21:00(土,日,祝を除く) |
最寄駅 | JR西大井駅、東急大井町線中延駅 |
アクセス | JR西大井駅から徒歩5分 東急大井町線中延駅より徒歩8分 |
対応サービス |
|