京進の個別指導 スクール・ワン 川越富洲原教室
カワゴエトミスハラキョウシツ
14:00~21:00(月日祝除く)
〒510-8122
三重郡川越町豊田字城ノ内238-1 サンリットW Ⅱ102
イベント&ニュース
合格への第一歩!「実戦トライアル」で中学受験を乗り越えよう!
夏期講習、全日程終了!
夏の努力は結果に直結!京進の「夏トラ」で志望校合格へ!
【重要】お盆期間の開講状況についてのご案内
【重要なお知らせ】津波警報発令中の京進の個別指導スクール・ワン川越富洲原の対応について
【重要】京進スクール・ワン川越富洲原教室 閉校時間変更のお知らせ
教室からのメッセージ
川越富洲原教室のホームページを見て頂きありがとうございます!
京進スクール・ワンは個別指導の塾ですが、川越富洲原では「チームで頑張る」をモットーに掲げています。
「個別=チーム」ということに「?」と感じる方がいるかも知れません。
①1:2の授業は、授業中も隣に仲間がいることで生まれる安心感があります。
お隣の生徒さんから友人の輪が広がります。
②自習スペースで他学年、他校の生徒さんが一緒に勉強しています。
分からないところを教えあったり、学校について情報交換することで友達の輪が広がります。
③講師もチームです。
教室長だけでなく、担当講師も生徒さんの学習や進路などに積極的に相談に乗っています。

↑11月に実施した講師ミーティングの様子です。
生徒さん一人一人の指導について、皆で話し合いました。
川越富洲原教室に通ってくれている生徒さんは、みんな塾に通うことを楽しみにしてくれています。
そのため授業がない日でも積極的に自習に来ています。
もちろん、大学受験を考える高校生も通ってくれています。
楽しさだけでなく真剣さも持ち合わせた教室です。
そのため高校受験や高校入学後もがんばりたい生徒さんも安心して通っていただけます。
ぜひ一度、教室の雰囲気を体感しに来てください!
また教室のLINEもありますので一度見ていただくと教室の雰囲気もわかります。
LINEは「京進 川越富洲原」で検索すればすぐでてきます。
教室ではこんな人を探しています
・勉強の仕方がわからない…人
・テストで点数が取れなくなってきた…人
・一人だとやる気が出ない…人
・提出物が締め切りに間に合わない…人
1つでもあてはまる生徒さんは、教室までお越しください!!

教室ではこんな人を探していますの答え
・勉強の仕方がわからない人…
⇩
担当の先生が勉強の内容だけではなく、勉強の方法も教えてくれます!!
・テストで点数が取れなくなってきた…人
⇩
勉強の仕方が合っていない、勉強の時間が足りてないetc…
教室に来て一緒に原因を探しましょう。
生徒面談も常に行っています!
・一人だとやる気が出ない…人
⇩
京進生はみんな仲良し!
学年、性別を超えてお友達ができるので、楽しく勉強することが出来ます。
・提出物が締め切りに間に合わない…人
⇩
教室では授業以外にも「自習」に来る楽しみがたくさんあります。
※詳しくはブログを見てください
入室をお考えの方へ
入室の流れ
①当教室にて学習相談&教室説明をさせていただきます。
②無料体験を一度受けて自分に合うか確かめてください。
③無料体験後に面談をして、本当に気に入ったら入室。
この一連の流れで大体1週間かかります。これだけ時間をかけるのは入室の前にしっかり納得した上で入室していただきたいからです。
塾選びは非常に大切です。途中で塾を変えてしまうのは生徒さんにとって非常にマイナスです。そうならないためにも初めにじっくり当教室を見てもらっています。
定員があります。
当教室では一人一人の授業の質を保つために各学年定員を設けています。受験学年は毎年春には定員を迎えます。毎年夏以降、受験学年は定員のため入室をお断りするケースもあります。受験学年になって頑張り始めるのではなく、早目から基本を固めていくことをお勧めします。
完全担当制です。
当教室は完全担当制です。一度担当の先生が決まるとずっとその先生で授業をします。そうすることによって生徒さんの弱点や癖を先生が覚えそれにあった指導ができます。
いつでも自習ができます。
当教室はいつでも自由に予約なしで自習ができます。テスト期間はほぼ満席になるぐらい自習に来てくれています。
よくある質問
・何年生から通えるの?
A、小学1年生から高校3年生まで通えます。
・入塾テストはあるの?
A、入塾テストはありません。
・駐車場はあるの?
A、教室には6台の分駐車スペースがあります。
・塾が初めてでも通えますか?
A、いつでも入塾可能です(時期によって入室金が掛かります。)
・途中入室は可能ですか?
A、いつでも入塾可能です(時期によって入室金が掛かります。)
合格体験記はこちら
教室の特長
川越富洲原教室 の紹介
来歴
設立年月日: 2012年10月10日
設立の経緯: 川越富洲原教室は、前年に開校した富田教室の成功を受け、地域のニーズに応える形で設立されました。特に、川越高校の生徒さんに質の高い学習環境を提供することを目的として、川越富洲原駅西口から徒歩2分という好立地に開校しました。
初期の様子: 開校当初から、中学生を中心に高校生、さらには教室近くの暁小学校をはじめとする地元の小学生の生徒さんまで、幅広い学年の生徒さんが在籍しています。地域に根差した学習塾として、順調なスタートを切りました。
主な教育内容と特徴: 川越富洲原教室の最大の特徴は、小学1年生から高校3年生まで、個別の学習ニーズにきめ細かく対応している点です。生徒一人ひとりの学力や目標に合わせた指導を行うことで、着実な学力向上をサポートしてきました。また、川越富洲原駅西口から徒歩2分という駅近の立地は、生徒さんにとって通いやすく、学習を継続しやすい環境を提供しています。
これまでの変遷と成長
川越富洲原教室は、開校以来、数々の変遷を経て現在に至ります。
- 開校~2013年: 初代オーナーであるYさんが教室長を兼任し、教室運営の基盤を築きました。
- 2014年~2017年7月: 講師として教室を支えてきたAさんが教室長を引き継ぎ、Yさんはオーナー業務に専念する体制となりました。
- 2017年8月18日~: Aさんの異動に伴い、現在の教室長である川島が教室運営を引き継ぎました。
- 2020年10月~現在: 2020年9月末でYさんがオーナーを退任されたことを機に、川島がオーナー兼教室長として教室のすべてを引き継ぎ、現在に至ります。この間、ライバル塾の増加による個別塾乱立という厳しい状況下でも、地域の教育を支える存在として営業を続けています。
教室の理念と大切にしていること
川越富洲原教室は、生徒さん一人ひとりの「わかった!」という喜びと、目標達成へのプロセスを大切にしています。地域に根ざした学習塾として、単に知識を教えるだけでなく、自ら学ぶ楽しさ、努力することの大切さを伝え、生徒さんが将来、自信を持って社会で活躍できる人材に成長することを願っています。
感動的なエピソード
これまで数多くの生徒さんと出会い、その成長を見守ってきましたが、特に印象深いのは、現オーナー兼教室長である川島が前の職場で出会った一人の生徒さんです。その生徒さんは小学2年生で入塾し、川島の前職場退職に伴い一緒に川越富洲原教室に移ってきました。高校3年生で卒業するまで塾で学び続けました。そして、大学入学後には講師として4年間教室に貢献し、社会人として旅立つのを見送ることができました。幼い頃から長く関わり、生徒として、そして仲間として共に歩んだその関係は、まさに教育者としての大きな喜びと感動を与えてくれました。
教室の雰囲気
川越富洲原教室は、生徒さんと年齢の近い大学生講師が多く在籍しているため、一般的な「厳格な先生と指示に従う生徒」という関係性とは一線を画しています。むしろ、優しく親しみやすい先生と、親しみを込めて接する生徒さんという組み合わせが多いのが特徴です。もちろん、勉強の場である以上、授業中は先生と生徒という関係を忘れずに集中して学習に取り組んでいます。しかし、授業が終わると、まるで友達と会話するように、先生との会話を楽しむ生徒さんの姿が多く見られます。このようなアットホームな雰囲気が、生徒さんが安心して学習に取り組める環境を作り出しています。
地域との関わり
川越富洲原教室は、地域の安全にも積極的に貢献しています。交番から近いという立地から防犯上の安全面には自信があり、さらに「こども110番」の活動にも参加しています。万が一、地域のお子さんが困った状況になった際には、遠慮なく教室に立ち寄れるような、開かれた存在でありたいと考えています。
フォトギャラリー
開講クラス
-
高校1〜3年
現役合格パック
映像授業×個別指導で科目を自由に組み合わせて、効率よく勉強するためのお得な学習パックです。
・定期テスト対策から入試対策まで充実のサポート!
・ひとりひとりのスタイルに合わせ、組み合わせは自由!
・映像授業と個別指導を活用して現役合格を目指そう!スクール・ワン オリジナルの充実の「合格プログラム」を提供しています!また、一流講師の映像授業は基礎から難関レベルまで勢ぞろい!
-
中学1〜3年
中学生5科パック
通常の個別指導授業と、理科・社会を楽しく学べる映像授業(無料)を組み合わせて受講できるコースです。
部活をがんばる先輩たちは、このコースで文武両道を実現しました!・5科パックなら、リーズナブルに5科目受講も可能です!
・英数国の3科目のうち2科目以上の受講であれば組み合わせは自由!
・理科と社会は楽しい映像授業! -
小学1〜3年
小学4〜6年
中学1〜3年
高校1〜3年
1:2の個別指導
【集合塾のよいところ】×【家庭教師のよいところ】を組み合わせたものが「1:2の個別指導」です!
先生が1人の生徒を指導している間、もう1人の生徒は自分で演習問題を解きます。この形を交互にくり返すので、わからないことはすぐに解決し、自分ひとりで問題を解く力も養います。
また、ひとりひとりの目標や習熟度に応じたオーダーメイドのカリキュラムで、無理なく学習を進めることができます。
成績アップ
職員紹介
お通いの学校
京進スクール・ワン 川越富洲原教室 生徒の主な通学学校
【小学校】
川越南小学校
川越北小学校
大矢知興譲小学校
暁小学校
【中学校】
川越中学校
富洲原中学校
暁中学校
津田学園中学校
【高校】
川越高校
暁高校
桑名高校
桑名西高校
桑名工業高校
四日市商業高校
津田学園高校
四日市メリノール学院高校
海星高校
校舎情報
校舎名 | 京進の個別指導 スクール・ワン 川越富洲原教室 |
---|---|
住所 | 〒510-8122 三重郡川越町豊田字城ノ内238-1 サンリットW Ⅱ102 |
電話番号 | 059-361-7744 14:00~21:00(月日祝除く) |
最寄駅 | 川越富洲原駅 西口から徒歩2分 |
アクセス | |
対応サービス |
|