私大の収容定員充足率データ
最近は空き時間を見つけてデータ整理と分析を行っています。
今週は千葉県の各高校の大学進学先データから各私大の定員充足率をまとめる作業を行いました。
夏前から行っている分析データを合わせて行ったのですが以下の通りになります
※千葉県1学区・近隣公立と私立高校で2名以上の進学実績がある大学に絞ってます

収容定員充足率に関しては「学部」のみで各大学の情報公開ページから拾った数字で計算してありますが、例外があるかもしれないのであくまでも参考です。
また収容定員充足率が106%超になると助成金が段階的に減額、逆に100%以上104%以下だと最大9%増額になります。
問題は何%が損益分岐で考えると良いかですが、これは各大学により異なるはずです。
来週も時間を見つけて大学の規模別、さらに時間があれば学部別である程度といった感じで作業を行ってみます。
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります