【10月19日(日)】 たわらもと十六市にて「理科実験教室」開催!
こんにちは!教室長の冨永です。
むかし毎⽉16⽇に浄照寺前で⾨前市が開かれていたことにちなみ、毎年10月16日に近い日曜日に「たわらもと十六市」が開催されています。
ここでは、フリーマーケットや模擬店が多数出店し、地域で採れた新鮮野菜や特産品の販売なども⾏われます。
また、⼤釜豚汁の無料振る舞いや吹奏楽・歌謡ショーなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。
生徒のみなさんにとっては、地域の産業を知る機会にもなり、いきた社会勉強になると思われます。
さて、今回で17回目をむかえる「たわらもと十六市」に、京進の個別指導 スクール・ワン田原本教室が「無料学習相談会&理科実験教室」として出店します。
進路や学習に関するお悩みをもつ生徒さんや保護者のみなさん、そして「楽しく理科を学びたい!」という生徒さんはぜひご参加ください。
参加費は無料です!
京進の個別指導 スクール・ワン田原本教室では、学校で理科が「嫌い」「苦手」なお子さまでも、身近にあるものをつかって理科への関心・興味をはぐくみ、実験を通して理科を好きになってもらいたいとの思いから、「理科実験教室」を開催しています。
🎪「理科実験教室」の学習内容🎪
①ビー玉まんげきょう
10:00~/14:00~の2回開催で各回定員5名(合計10名)
鏡とビー玉を組み合わせて万華鏡を作ります。
ビー玉によって視野が広がり、景色が幾重にも繰り返して見えます。
工芸品に隠された科学を体感します。
②スライムづくり
10:00~/14:00~の2回開催で各回定員5名(合計10名)
砂鉄をまぜたスライムが磁石で動く様子、スライムへの色付けによって、化学反応を楽しく学びます。
保護者の方同伴での参加も可能ですので、低学年のお子さまも安心してご参加いただけます。
また、通塾生以外の方にも、ごきょうだいやお友だちとの参加も大歓迎です。
ただし、定員になり次第受付終了とさせていただきます。
お電話にてお早目にお申込ください!
⇩ ⇩ ⇩
京進の個別指導 スクール・ワン田原本教室
TEL:0744-48-3196
教室HPの資料請求・お問合せフォームからもお申込みいただけます。
その際、①参加希望時間(11:00~、14:00~)、②出し物(ビー玉まんげきょう、スライムづくり)、③参加人数を明記してください。
資料請求・お問合せフォーム ⇐ こちらをクリック!

※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります