夏期講習は今日が最終日です
夏期講習は今日が最終日です。
例年にない猛暑(酷暑と言ってもいいくらいです)の中、皆さん頑張って力をつけてくれています。
来週からは中学生の前期期末テストと高3生の総合型選抜出願が始まります。
アドバイスとしては「とにかく自分に厳しく」。
得点を取る、合格するためには厳しい言い方ですが妥協しないことが大事です。
なんとなく「得点できそうな気がする」「合格できると思う」だと結果は出ないことがほとんどです。
「まだやり残したことはないか」もう一度チェックを行いましょう。
以上は、来週テストや出願を控えている人に対するメッセージです。
一方で体調がすぐれないなど感じている場合は無理に学校に行くことはないとも考えています。
今年から千葉県では公立高校の受験の際に欠席日数を調査書に記載しないことになっていますが、何らかの事情で学校行けなかった、でも力はあるので受験をしたいという人には朗報です(私立に関しては欠席日数の規定は残っています)。
9月からは通常授業に戻りますが勉強は秋からの内容が難しくなっていきます。
集中するときに集中して勉強することを意識しましょう。
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります