みなさんこんにちは!
東向日教室教室長の中川です😊
小6!中3!高3の受験生の皆さん!過去問演習はいつから始めますか?
結論!7月から始めることをお勧めします!
一般的には夏休み明けや受験直前の12月頃からをお考えの方が多いですが
7月から過去問演習をすることで以下のメリットがあります。
【課題の洗い出しができ夏休み中の学習効果UP!】
7月に受験科目を受けてもらうことで志望校の出題傾向に合わせた課題が明確になり、
夏期講習や家庭学習での演習内容を定めることができ、夏休み中の学習効果UPに繋がります👏
ただし!過去問演習は1人ではなくスクール・ワンの先生と一緒に取り組んでほしいのです!

京進の個別指導スクール・ワン東向日教室では受験生専用過去問講座
【実戦トライアル】を7月からスタートしています!!!
完全1:1で自身の志望校過去問の解説実施!
それだけでなく時間配分や捨て問の識別、効率的な学習方法まで指導します✍
こんな素敵な講座は京進の個別指導スクール・ワンにしかありません!!
ご興味がある方はぜひお問い合わせくださいね😊
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります