高1生が定期テストスタートダッシュをきめてくれました!
みなさまご存じのことですが、多くの生徒さんは高校受験を行って、高校に入学・進学いたします。
中学のころと違い、受験を経て入学のため、学力が似た生徒さんたちが集まってくるため、1点の重みが増し、1点違えば順位が数十位変わるということが起きやすいのが高校のテスト結果の特徴でもあります。
浄心教室に通ってくれている、生徒さんで中3時には内申点42をマークしとある進学校に合格!
上記のこともあり、受験終了後もこちらからも声をかけながらコツコツと勉強を重ねて、いざ第1回目の定期テストに臨みました。
そして、今回高校に入ってはじめての定期テストの結果がこちらです!

学年順位も118名中20番台の素晴らしい結果を出してくれました!素晴らしい!
この生徒さんの保護者さまからもうれしいお声を頂きました!
保護者様の声
いつも塾には楽しそうに通っています。
家でも塾の話を時々してくれて、塾が好きなんだということを感じます。
それもあってか、テスト前は1日4時間ぐらい頑張って勉強しているようです。
子どもを迎えに行くと、塾長さんからも塾での様子や受験情報を教えてくれるので助かっています。
いつも親身に指導してくださり、有難うございます。
これからも宜しくお願い致します。
また、他の生徒さんも、
・高1生:数学Aと物理で100点獲得!
・高3生:数学Ⅱを100点獲得!
と、高校入試後も継続して通塾してくれた生徒さんたちが続々と成果を出してくれました!
本当にみなさん、よく頑張ってくれています!すごいです!
「学習習慣のペースを決めて、コツコツと勉強を進めることができれば成績は伸びる!」
スクール・ワンでは、東京大学の池谷教授監修の【脳科学に基づく学習法】の実践の中で、「コツコツ学習することが大切!」だとうたっていますが、「それはだれしもが大事だと思うこと」だと思います。

まさに「継続は力なり」という話ですが、この生徒さんのテスト結果をみて、やっぱり大事なことだと感じた今日このごろでした。
京進の個別指導スクール・ワン 浄心教室
担当:松井
TEL:052-528-3421
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります