中学1〜3年
内申点は4以上が必要です(豊津中)

中学校の評定が絶対評価に変わってずいぶんと立ちますが、保護者は相対評価の世代です。ピンと来てないかたも見受けられます。
現在大阪府全体の内申点の平均は概ね3.5です。学校別にみるとチャレンジテスト点数が高い中学校は内申を高くつけることが可能になります。
学校別は公表されていないのでわかりませんが、豊津中などはチャレンジテストの平均点が高いと予想されますので、3.5~3.9ぐらいまでになるのかと推計しています。あくまで想像です。小数の内申点はありませんので、
平均以上であるためには4が必須です。
相対評価時代の「3」が平均ではありませんので、ご注意ください。今は「3」だと平均以下です。ときどきご質問がございますので取り上げました。
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります