【5/3・10・17㊏】定期テスト<無料>対策パック~1学期中間テスト対策の部~のご案内 |京進|個別指導|塾|テスト対策|田原本中|北中|式下中|田原本町|三宅町|川西町

京進の個別指導 スクール・ワン田原本教室 教室長の冨永です。

今年の入学式は桜があっていい雰囲気ですね。

おめでたいことに花をそえると、なお縁起よく感じられます。

入学式をむかえる生徒さん、保護者のみなさん、おめでとうございます。

さて、中学1年生のみなさんにとっては、5月に1学期の中間テストではじめての定期テストをむかえます。
最高のスタートダッシュを切るために、高得点をキープしておきたいところですよね。

2年生のみなさんは「1年生の学習内容が定着しているかどうか」によって、英語・数学は特に点数が伸びないことがありますので、チェックしておくためにも4/19㊏開催の『〈無料〉学力診断テスト』(⇐タイトルをクリックすると詳細がご覧いただけます、対象:小2~中3)にぜひご参加ください。
3年生のみなさんにとっては、今回のテストから内申点に反映していきますので、1点でも多く積み上げをしておくための重要なテストになります。
さらに部活では大会、修学旅行など大切なイベントも控えており、しっかりと準備・対策をしておきたいところです。

さらによい点数を取りたい!

前回のリベンジをしたい!

という生徒さんは、京進の個別指導スクール・ワン田原本教室の『定期テスト<無料>対策パック~1学期中間テスト対策の部~』にぜひご参加ください!

京進の個別指導 スクール・ワン田原本教室 定期テスト<無料>対策パック~1学期中間テスト対策の部~

【日 時】 5/3・10・17㊏ 14:00 ~ 18:00

【参加特典】

①無料体験授業(テスト対策授業) 最大2回…入室ご検討中の生徒さんが対象
②提出物完成特訓            5/ 3㊏
③暗記特訓・予想テスト(その1)     5/10㊏
 受講科目以外の教科も対策問題をお渡ししています。

 ただし、学校の提出物が完成してからとさせていただきます。
④予想テスト(その2)           5/17㊏
⑤定期テスト対策講座 社会【中学生対象】 5/3・10・17㊏
 テスト対策問題演習〈60分目安〉→ 教室長による解説〈40分〉
 1人でも多くの生徒さんに受講していただくために、『予約制』とさせていただいております。
 ご希望の生徒さんはお早めにお申し込みください! 2回、3回でもOKです。
⑥期間中の自習室利用、先生への授業外質問が可能
 1人用自習ブースも活用してください!
⑦映像授業体験の視聴(中学生・高校生対象)

👉👉定期テストの点数を上げるための重要な勉強方法🔑🔒
①学校の教科書やノートを見返したり、ワークやプリントを解いても分からないことが多い。
 ⇒ インプットが重要です。授業では、テスト範囲の重要ポイント・暗記事項などを説明しながら確認していきます。

②学校のワークやプリントは解けていると思うが、いまいち得点に結びつけていない。
 ⇒ アウトプットが重要です。授業では、テスト範囲のテキスト・プリントを使用し、問題演習・解説をたくさんします。

インプット:アウトプット=1:4が理想です。
田原本教室ではテスト対策終盤にアウトプットの機会を多く設けています。
たくさんアウトプットすると弱点があぶり出されます。
そこを徹底的に補強すれば、最強のテスト対策になります。

【ご連絡先】約5分で簡単に入力!WEB申込 ⇒  お問合せはコチラ
      お電話(0744-48-3196)でも承ります。


京進の個別指導 スクール・ワン 田原本教室ページを見る

※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります

投稿日:2025.04.18