豊津、江坂の高3、中3生必見!受験の練習試合!受験生特別講座:『実戦トライアル』江坂垂水教室で実施します

志望校によって傾向や目標得点は異なり、対策すべき内容も変わってきます。ひとりひとりの志望校や現状に合わせた対策が、スクール・ワンでは可能です!過去問題などを解いて合格点に到達した経験は、試験当日の自信になります。
部活で公式戦の前に練習試合が必要なように、入試でも本番の前に練習が必要です。
今回は、スクール・ワンで実施している、受験生の特別講座「実戦トライアル」についてご紹介します。
実戦トライアルとは?
過去問題などのテスト形式の問題を制限時間を決めて解答し、その後1:1の解説授業を受ける「受験生の特別講座」です。
「試験時間内に問題を解き切る力」や「優先順位を決め、確実に合格点を得点する力」といった実践力を養います。

【小6】 テスト + 解説授業40分
【中3】 テスト + 解説授業40分
【高3】 テスト + 解説授業80分
※テストはご自宅で受けていただく場合もあります。
■ POINT① 1:1の解説授業
採点後、結果を見ながら解説を行います。
合格点との差異を確認し、そこに近づける為には、どの箇所でより点数をとるべきか、また、苦手としている単元はどこか等、ひとりひとりに合わせた「合格点」を取るための作戦会議を行います。
■ POINT② テスト演習で記憶の定着
スクール・ワンでは脳科学に基づく学習法の観点から、テストは記憶定着のツールと考えています。
個別指導の授業で学習した内容をテスト形式で確認することで、記憶の定着を図ります。
■ POINT③ 過去問演習で得点力UP⇗
「時間内に合格点を取ること」が入試における目標となります。実戦トライアルでは、「時間内に問題を解ききる練習」や問題の傾向に合わせて得点しなければならない問題を確実に得点する練習を行っていきます。
※教室により実施内容が異なります。ご了承ください。
※実戦トライアルのみの受講はできません。通常授業と合わせて受講をお申し込みください。
実戦トライアルを受講して合格した先輩たちの声
龍谷大学 経営学部 合格 京都産業大学 経営学部 合格 近畿大学 情報学部 合格 畿央大学 教育学部 合格 関西大学 文学部 合格 大阪府立茨木高等学校 大阪教育大学 教育学部 合格 大阪医科薬科大学看護学部 合格 大阪大学医学部保健学科 合格 同志社大学 スポーツ健康科学部 合格
実戦トライアルを受講して合格できた体験記は他にもたくさん!
実戦トライアルについてもっと詳しく知りたい場合や、
受験に向けた相談など、お気軽にご相談ください。
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります