中学1〜3年
中学生【5科パック】
先着
2教科料金で5科受講できる

- 週に3コマ通塾で5教科学習可能!
- 月曜1コマ、金曜2コマなど週2日通塾!
- 英数国は授業、理社は映像授業!
- 映像授業は家庭でも視聴可能!
- 定期テスト前は、自習利用で学習時間増!
定期テストに強い学習方法
- テスト前の勉強時間を大幅増!
- ワークはテスト1週間前完成!
- 学校で学習したらワークを解く!
- 分からない単元を放置しない!
定期テストの点数が伸び悩む方は、上記の学習方法がおススメです。
まず、定期テスト前の3週間は勉強時間を大幅に増やしましょう。普段は部活が忙しくてあまり勉強していない人も、この期間は毎日3時間以上、学習に使う時間を確保してください。
次に、定期テストは多くが「解いたことがある問題の確認テスト」ですので、ワークなどの提出物はテスト1週間前には完了し、テスト直前は復習や練習プリントなどで解く量を増やすことで高得点が取れるようになってきます。
「早くワークを解くと忘れてしまうので嫌」と感じる人は、1回目はノートやルーズリーフに解いて、2回目は書き込むなどが効果的です。1回目に間違えた問題は、ワークに☑を入れておきましょう。
社会などで、あまりにも忘れていて空白だらけになってしまう科目がある人は、まず答えと問題文をセットで覚えましょう。社会の勉強時間を多く作れる人は、「人物名」や「出来事(応仁の乱など)」は、教科書の最後の索引から探して説明を見ておくと思い出せることが増えます。
その他にも、スクール・ワン カラフルタウン岐阜教室では、効率的な学習方法指導を行い、生徒の可能性を伸ばす指導を実施しています。

京進の個別指導 スクール・ワン カラフルタウン岐阜教室ページを見る
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります