Copyright © KYOSHIN Co., Ltd. All rights reserved.
合格おめでとう
「通塾で成績向上と自信獲得!」高3からスクール・ワンに通い始めて、一般受験で志望校に合格しました。英語・国語の授業と日本史・古典の映像授業で週2回通っていました。8月からは実戦トライアルもはじまり、過去問をたくさん解き、手厚く指導してくださったことで、私自身の意識も向上し、成績を大幅に上げることができました。授業がない日でも、スクール・ワンで自習をすることで、「毎日勉強している」と意識することができ、それが自身にもつながりました。ありがとうございました。楽しかったです。(写真右 藤井莉緒さん)
「合宿と実践トライアルで苦手克服」高3からスクール・ワンに通い始め、夏には合宿にも参加しました。合宿は大変でしたが楽しく、英語の文法の対策ができました。この合宿の成果が、私の励みとなりました。また、実戦トライアルでは、過去問演習を通じて、数学の苦手単元を克服したり、英語の長文が読めるようになりました。授業と授業との空きコマにも、友達と一緒に勉強をすることで、集中して勉強することができました。ありがとうございました。楽しかったです。(写真左 越口愛梨さん)
「教室の友達と一緒に受験を乗り越えた」
私は、スクール・ワンで「実戦トライアル」と「冬の通い合宿」を頑張りました。 過去問で四字熟語・ことばの問題が毎年出ていたのですが、「実戦トライアル」で解くことで傾向を知り、本番でも書けたことが嬉しかったです。数学では何度も計算問題を解いて、過去問演習でケアレスミスが無くなりました。 12月にある「冬の通い合宿」では、受験科目の過去問指導を先生方にしていただきました。特に国語の読解問題の解き方のパターンをいくつか教えてもらい、自分に合ったやり方を見つけることが出来ました。 また、他の教室の生徒も一緒に学んでいたので、絆も深まり楽しく勉強出来ました。終わった後の達成感が良い思い出です。 教室には同じ中学の友達や違う中学の友達もでき、みんなで受験勉強を頑張れました。友達の存在が、自分のモチベーションになりました。 受験前には担当の先生方から「応援ほめカ」や「応援メッセージ」をもらい励みになりました。 高校進学後も勉強に部活に頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
「苦手を克服して合格できた」京進スクール・ワンでは「実戦トライアル」という過去問授業をがんばりました。授業では、本番同様に時間を計って解き、1対1で解説してもらいました。国語の文章問題で、答えがどこに書かれているのか先生に指導してもらったことが入試で役に立ちました。また、記述問題の書き方を教えてもらい、苦手なわたしにとってとても勉強になりました。 毎回授業で先生からもらう「ほめカ」は、励みになりうれしかったです。 第一志望校に合格できてとてもうれしかったです。ありがとうございました。
京進の個別指導 スクール・ワン 市岡教室ページを見る
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります
投稿日:2025.03.03
無料
体験授業でスクール・ワンを実感
お近くの教室の職員が、お電話でご案内いたします!
エリアやキーワードから教室を探す
最近見た教室
無料判定!学習課題にアドバイスがもらえます
講師情報や教室の雰囲気を知りたい方へ
まずは授業料の目安を知りたい方へ
幼児教育
クラス指導
個別指導