合格実績のご案内【2024年度中学入試】
中学入試の合格実績のご案内です。
ひとりひとりの頑張りがこの成果に結びつきました!合格おめでとうございます!
🌸金城学院中学校 合格🌸
🌸椙山女学園中学校 合格🌸
🌸名古屋国際中学校 合格🌸
🌸名古屋女子中学校 合格🌸
中学受験塾の指導形式は主に「集団指導」「個別指導」の2つがあります。
集団指導塾は、周りの仲間と切磋琢磨しながら学力を高められるのが特徴。
負けず嫌いなお子さんや、集団のなかでも積極的に質問できるお子さんに向いています。
個別指導塾よりも難関校への合格実績が豊富な傾向にあります。
個別指導塾は、生徒一人ひとりに合わせた手厚い指導を受けることができます。
マイペースなお子さんや、控え目な性格のお子さんが学力を伸ばしやすいでしょう。
また、高学年から中学受験対策をはじめ、学習に遅れがあるお子さんにもおすすめです。
今回は高畑教室の個別指導における5つのメリットをご案内させていただきます。
メリット①生徒自身のペースで学べるため、無駄なく、必要なものを学べる
生徒がわかるまで、専任の講師が丁寧に指導をします。
生徒自身の理解のペースに合わせて学べるので、すでに分かっていることを学ぶなどの無駄がありません。
メリット②生徒の学習状況や学力に合ったカリキュラムを作成することが出来る
生徒の現在の学力を起点に、志望校合格に必要な学びを逆算し、カリキュラムを作成します。
例えば、小6になってから中学受験をしたいと考えた場合、大手受験塾では入塾させてもらえないこともあります。
この場合でも高畑教室ならば、ご家庭や本人の希望を聞きながら、志望校を絞り込み、必要な学習内容を厳選してカリキュラムを作成し指導を行うことが可能です。
メリット③時間割や授業回数は自由にカスタマイズできる
個別指導塾ならではの大きなメリットは、通える回数や時間割を自由に決められることです。
集団指導塾のように「●曜日の▲時から△時まで」と通う時間や回数が決まっているわけではないので、習い事や家庭の都合に合わせてカスタマイズできます。
メリット④先生と距離が近く、信頼関係を築ける。コミュニケーションもとりやすい
教科ごとに専任の講師が担任になり、志望校合格というゴールまで伴走します。
集団指導塾よりも近い距離で指導を行う為、信頼関係を築きやすい環境にあります。
メリット⑤他の生徒との競争によるストレスが少ない
中学受験の集団指導塾は成績によってクラス分けされていることが多く、「誰がどの程度の偏差値で、どの程度の難易度の中学を受験するか、皆がだいたい知っている」という状況になりがちです。
生徒によっては、成績が落ちてクラスが変更されたことでストレスを受け、体調やメンタルを壊してしまうこともあります。
個別指導塾では「誰かと比べる」ことがあからさまにはないため、他人を気にせず自分の目標に向かってコツコツと頑張ることができます。
また、クラスのアップダウンなどによるストレスはほぼありません。
性格がおだやかで大人しいお子さんは向いている傾向があると感じております。
中学受験塾を検討するときは、まずは体験授業を受けることをおすすめしております。
授業の雰囲気や、講師との相性、授業の進め方は、お子さまががんばれる環境かどうかを判断するための重要な要素となります。
高畑教室では無料体験授業や学習に関するご相談を随時受付しております!
まずはお気軽に教室までお問い合わせください。
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります