【高3生必見】傾向分析のすすめ ~神戸学院~ #舞子高 #大学入試 #過去問
高3生必見!
入試傾向分析と対策~第3弾
7月も2週間が経過し、夏休みも直前です!
皆さん受験勉強は順調でしょうか?
受験に向けて、夏休み前に受験に関して
知っておきましょう!
そこで、スクールワン舞多聞教室では、
4週にわたって4つの大学の
「英語」の入試傾向をご紹介します。
入試傾向を知ることで、
まず何から始めたらいいのか、
ぜひ参考にしてくださいね。
今回は第3弾は摂神追桃の1角でもある、
人気大学、神戸学院大学です!
それではまいりましょう!
神戸学院大学「英語」の詳細
試験時間:90分 マーク式
問題数 38問 (昨年度)
配点:200点
目標得点:70%~75%
神戸学院大学「英語」の出題傾向
神戸学院大学の英語の問題は、
発音問題1問、文法問題1問、
会話文1問、会話文問題1問、
計6問で構成されています。
問題数は全部で38問(昨年度)で、
そのうち発音と文法を問う
問題が20問を占めているので、このパート
での時間の使い方が合格へのカギになります。
目標は15分です!
長文読解と見直しに残りの時間を使えるように
しておきましょう!
一番の特徴は「発音問題」が
多く出題される問題であるということです。
常日頃から単語帳とリスニングの
学習をする際に正しい発音とアクセント
を確認するようにしましょう!
また、英語の長文は大問が2つあり、
内容一致と整序問題です。
正しく確実に文章を読む力が試されるので、
精読の練習が必要となります!
また、段落の整序問題が出題されるのも
特徴的です!そのためにも
各パラグラフのトピックセンテンス(話の核となる1文)
は何かを確実におさえることが必要です。
神戸学院大学「英語」の対策
神戸学院大学を目指す方にまずやっていただきたいのは、
「文法力・単語力・熟語力」をつけることです。
特に神戸学院大学の英語は
基本的な文法を聞かれる問題が多いので、
関係代名詞や過去完了形
また、前置詞の意味と使い方など、
今一度、理解しているつもりになっていないか
確認してみましょう!
Ex)前置詞の目的語(後ろにくる品詞)
は何ですか?
正解は名詞または動名詞となります。
これを知っているかいないかで、空所補充の
問題に差が出ます!
英語は文法というルールに基づいて
単語が並んでいます。単語の品詞と
その場所に注目して学習をしてみましょう!
単語力や熟語力に自信がついてきた方は、
長文を「精読する」力を
つけていきましょう。
そのためにぜひ取り組んでいただきたいのは、
「段落ごとの要約」です。
英語の段落にも、国語と同じように
導入→本論→結論があります。
文章の要約ができるようになれば、
英文の全体像を把握することができます。
素早く正確に内容把握をするために
ぴったりの勉強法です。
ぜひ参考にしてくださいね。
スクールワンでの対策
スクールワンでは、
夏以降「英文法」の対策と「長文」の対策を
同時進行で進めていきます。
夏期講習では英文法・長文の基礎を定着させます。
英文法の授業では、「関係副詞」「助動詞」など
単元ごとの文法の知識を見なおします。
長文の授業では、
「素早く・正確」に内容が理解できるよう、
時間を計りながら問題演習に取り組みます。
秋以降は、
過去問や入試に傾向が近い問題に取りくみます。
特に、受験生専用講座の「実戦トライアル」では、
80分間、1:1で過去問の解説を行います。
問題の解説だけではなく、
解く順番や勉強法など一人一人に合わせて
戦略を立てていく講座となっております。
京進の個別指導スクール・ワン舞多聞教室では
通常の授業だけでなく
夏期講習と実戦トライアルを合わせた3本立てで
合格可能性を1%でも多く
高めていきます!
入試試分析のすすめ第3回いかがだったでしょうか?
皆さんの受験勉強の手助けになれば幸いです。
スクールワン舞多聞教室では、
この他の大学の入試分析や
入試相談なども行っております。
受験勉強に不安をお持ちの方は、
まずは一度ご相談ください!
次回は、最終回!!
来週土曜日「甲南大学」の
過去問分析を紹介いたします。
ぜひ、こちらもチェックしてくださいね。
まずは、無料の学習相談へ
お越しください!
1⃣ 電話からお申込みの方
☎:078-742-7632
2⃣ WEBからお申込みの方
下記の『お問い合わせはコチラ』から
リンク先の情報入力欄に
必要事項をご入力ください。
お問い合わせはコチラ
\お待ちしております/
※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります