期末テストが終わって…

みなさん、こんにちは!
京進スクール・ワン田原本教室 教室長の冨永です。

中学校では期末テストが終わり、夏休みを前に三者懇談の時期に入っていますね。
すでに通知表を手にした生徒さんもおられますが、評価は納得いくものでしたか?
当教室では、中学生のみなさんに先週から今週にかけて、リーチング学習手帳を使って期末テストの振り返りに取り組んでもらっています。

まず、定期テスト2週間前までに「作戦会議」と称して、以下の作業を実施しています。
●科目ごとに目標点数を設定する
●テスト2週間前の学習計画を立てる
●目標点数を達成するためのルーティンを考える

目標達成できた科目については賞賛し、そのままモチベーション維持できるように、さらに支援していきます。
今回の期末テストの点数アップベスト3は以下のとおりです。
          (中間)    (期末)
 1位 中2数学  43点 →  64点 +21点
 2位 中3数学  42点 →  60点 +18点
 3位 中2英語  33点 →  45点 +12点

そして、達成できなかった科目については、以下のことがらを一緒に考えていきます。

●目標点数が高すぎなかったか
●ケアレスミスがなかったか


●次回のテストではどのように学習に取り組めばよいか

勝ちに不思議の勝ちあり。 負けに不思議の負けなし。

これは、かつての日本プロ野球の名将 故・野村克也氏の名言で、偶然の勝ちというものはあるが、偶然による負けは存在しないものだと私は解釈しています。
目標達成(=勝ち)できなかった理由として「時間が足りなかった」「重点的に学習した範囲が出なかった」「ケアレスミスが多かった」などいろいろあると思いますが、「最後まで手を抜かなかったか」「自分に甘くなかったか(ゲームなどの誘惑に負けなかったか)」など反省すべき点は必ず存在していると思います。
「負ける原因は自分の中にある」「負けないということは努力すればつくれる」と考えれば、勉強以外のことで忙しくても、すきま時間を見つけて計画的かつ効率的に学習すれば、確実に実力は身につくと信じています。
まずは、いきなり大きな目標を設定するのではなく、小さな目標を決めて、ひとつひとつ達成していくことが大切で、その達成体験を積み重ねて、やる気がやる気を生むサイクルを作り出していくことができます。
「やり始める」から「やる気」になる。
そのお手伝いをするのが私ども学習塾の役割です。
新規入室や夏期講習をご検討中のみなさまはお気軽にお問合せください。

お問い合わせはこちらから
☎ 0744-48-3196
資料請求・お問合せフォーム ⇒ こちらをクリック!

🍧「夏期講習」受講生 募集中!🌟
 夏休みは京進スクール・ワン田原本教室でたのしく勉強しよう!
 対象学年 : 小学1年生~高校3年生
 科  目 : 国語・算数/数学・英語・理科・社会
        夏休みの宿題のお手伝いもします。
        各科目の自習用プリントもご用意。
 夏休み期間中は【夏のスマイル大賞スタンプラリーを開催中です。
 ぜひ楽しみながら、自習室としてもご活用ください。

🎇京進スクール・ワン田原本教室のこの夏の重点強化ポイント🌟
 集中力がとぎれがちな暑い夏にこそ、国語・英語の長文に親しみ、読解力を強化しておきましょう。

 とくに「国語」は後回しにされがちな科目ですが、実はすべての科目に通じる重要な科目なのです。

●小学生「国語」「算数」
 前学期の学習範囲を中心に、基礎・基本の定着を図ります(応用編もあります)。 
「国語」には【論理ing(ろんりんぐ)】のセットが可能です。
 夏休み中の学習成果をはかるため、夏期講習受講前/後の育伸社「学力テスト」の受験をおすすめしております(小1~小6)。
●中学生「英語」
 中学必修英単語の暗記と長文読解に取り組みましょう。
 定期テストで学校の教科書やワークに載っていない長文が出題されて戸惑う人も多いはず。
「知らない単語が出てくると思考停止してしまう」
「はじめて見る長文になると、せっかく覚えていた文法がおろそかになってしまう」
 まずは現時点での単語力をチェックして夏休み期間中に補強します。
 そして、短い長文・会話文など基本的なものから高校入試レベルまでを順番に攻略していきましょう。
●高校生「英語」ほか全科目
 高校1年生の基礎学力の底固めから、本格的な受験対策まで対応しています。
 高校の定期テストは、中学のときに比べると試験範囲・科目数・難易度すべてがアップしていますね。
 また近年、大学生の約50%近くが推薦入試を経て大学に入学しており、高1の1学期から高3の1学期までの成績が使用されています。
 ですので、高1から入試がはじまっているといっても過言ではありません。
 とくに英語は「コミュニケーション」「論理表現」に分かれていて、格段に難易度がアップします。
 苦手意識がある方は、夏休みの間に英語長文に親しみ、少しでも克服しておきたいものです。
 受験生の方で、近畿大学を目指す方には「近大vもし」(8月中実施)、関西大学を目指す方には「関大vもし」(10月実施)をご用意しております。

京進の個別指導 スクール・ワン 田原本教室ページを見る

※イベントやキャンペーンは教室ごとに異なります

投稿日:2022.07.16